2011.05.06
2011.04.03
2010.11.20
かみみの・美濃出張/奥美濃の紅葉
緑→黄→橙→紅
なんて美しいんだろうとみとれました。
陽に透けて重なりあってとてもきれい。
紅葉の樹、枝が黒くみえてそれもまたすてき。
美濃にはこれまでにも何度も出張に行ったけど、
こんなに美しい紅葉を間近で見たのははじめてのこと。
「かみみの」の紙の厚口「ふかふか」には
<紅葉>という名前の紙があります。
これからもその紙を使って何かを作るとき
この光景を思い出して深呼吸しちゃいそう〜
出来上がったモノにも気持ちいい空気が伝わったらいいなあ〜
2010.07.18
2010.04.04
2009.05.05
2009.05.03
2006.06.10
2006.06.08
2005.12.08
より以前の記事一覧
- 紫色の実 2005.11.26
- 絵本の樹美術館のまわりの樹々 2005.06.16
- 朝鮮朝顔の種 2004.09.13
- 道端の彼岸花 2004.09.09
- ざくろ? 2004.08.05
- 大きな白いつぼみのこの花は? 2004.08.05
- お向かいの家の花 2004.06.02
- たんぽぽ 2004.04.18
- 桜 2004.04.04
- ボッタントバーラーハー♪ 2004.04.01
- 桜 2004.03.27
- 6月の花達 2003.06.06
その他のカテゴリー
アサガオ アネモネ イングリッシュラベンダー ウィンターコスモス オジギ草 オレガナムロタンダフォーリア オレガノケントビューティ カラミンサ キキョウ クロッカス グレコマバリエガータ コスモス コットン サ/里芋 サクラ サニーローズプリンセス サンダーソニア サントリナ シソ ス/水仙 スノーフレーク セ/千両 セ/千日紅 タ/多肉植物 タンポポ ダールベルグデージー チューリップ ツンベルギア ティモフィラ デンファレ デージーアーリーポンポン デージー(斑入り) ト/五色トウガラシ ナ/南天 ニチニチ草 ネモフィラ ノースポール ハ/初雪カズラ ハ/初雪草 ハ/花かんざし ハートカズラ バイモユリ バコパスノーストーム パイナップルフレグランス パンジー ヒ/一口ニンジン ヒマワリ ヒメツルソバ ビオラ ピレアグレイシー フ/福寿草 フ/風船カズラ ブルースター ブルーデージー(斑入り) ベルフラワー ベロニカ ペンタス ホウズキ ボロニアピアータ ポピー ポーチュラカ マリーゴールド マーガレット ミセバヤ ミニバラ ミモザ ミリオンバンブー ムスカリ ユーカリ ラグラス(バニーテール) ラミュウム ルドベキア レッドスター ワイヤープランツ ワイルドベリー ワックスフラワー 園芸グッズ 園芸メモ 外出先にて 我が家の玄関先 母の育てている花 祖母の育てていた花 花屋さんにて 花束/贈り物 部屋に飾る 雑草
最近のコメント