2011.05.14

わさわさ桔梗

110515_kk

わさわさしてきました。
もうすぐつぼみかな。
となりのビオラがのぞきにきてる。かわいい。

| | コメント (0)

2009.06.14

飛んでいけ〜(むしの話)

ひさびさに昨日は少し園芸をした。
そしたら、ビオラにいっぱいくろい○○○が。
たしか去年か一昨年もビオラにいたなあ。好きなんだねえ。

いっしゅんぎょっとするんだけど、
taさんちにもいっぱいいて、以前調べたんだーと教えてくれて
南国の方のちょうちょの子たちらしい。
これも温暖化?それとも外来種のちょうちょたちが増えたのかな。

しかし、なんでこの猫の額のような我が家の庭(プランター)に
きちゃうんだろうねえ、となんだか不憫に。
善福寺川公園や一戸建の大きな広いお庭で生まれたらよかったのにねえ。

ということで、しばらくほっとくか、、、と。
はやく空へ飛んでいきなはれ〜〜〜。


そんな日常とリンクするように?!
今日はちょうちょがモチーフのアイテムをせっせこ試作中。

あ〜今度の晴れにはまた園芸したり散歩しに行きたいなあ〜

| | コメント (0)

2009.01.19

やっぱりビオラはかわいい

090119_bi2

090119_bi1

090119_bi3

090119_bi4

090119_bi5

090119_bi6

すこしお休みしていた園芸を再開。
ビオラを植えました。
かわいいなあ。

| | コメント (0)

2008.03.15

ここにもビオラ

080315_p2

お休み中の鉢にビオラ発見。
種がとんでいったんだなあー。
こういうのみつけるとうれしくなっちゃう。

| | コメント (0)

わさわさビオラ+にょきっとチューリップ

080315_p1

忙しさにかまけて、花たちはほっぽらかし。
でも昨日の雨で、パンジーの後ろ姿が
なんだかわさわさと元気そうでほっとして
ファインダーをのぞいたら、、
あれ?!チューリップ?!気づかなかったー!
球根はすべて掘り上げたと思ったいたけど
まだいたのねー。
なんだかうれしいな。春がきたなあ。

| | コメント (0)

2007.07.10

ひょこりビオラ

070710_bo

070710_bo2

070710_bo3

いつの間にやら、、いろんなところから。

| | コメント (0)

2007.04.20

後ろ向きのビオラ

070419_bio1

070419_bio2

070419_bio3

070419_bio4

雨が続いたので、ビオラもいきいきとしています。
みんな、道路の方に顔を向けています。
後ろ側からも撮ってみました。後ろ向きもまたかわいいです。

| | コメント (0)

2006.06.06

家を出たビオラ達

060606_bo1060606_bo2

蜂や蝶など、この虫達のおかげで種ができるんですよね。
園芸をやっていると小学校の理科の復習をしている感じです。

自然に出来た種が風にのって、お向かいのコンクリートの隙間から生えています。多分、うちで育ててたビオラだと思われ、毎日、出張水やりをしに行っています。親から独立したけど、実家が近いから甘えっぱなしって感じでしょうか。もう1つ、隣のガレージからも生えていて、お隣さんと一緒にふまないように見守っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.06.18

ビオラまだまだ元気です

050618_bio1

なんだか、梅雨に入ったらますます元気になってきた???

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.06.06

もう終わりかと思いきや・・・

050606_p1

まだまだ頑張って咲いてます。
すっかりのびのびで、横分け状態で見た目は美しくないのですが、
花が咲いているのに片付けるのは忍びないので、見守ってます。
長雨のおかげでまたしても咲きまくってます。
見てみて〜 と通りに向って、飛び出してます(笑)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

アサガオ アネモネ イングリッシュラベンダー ウィンターコスモス オジギ草 オレガナムロタンダフォーリア オレガノケントビューティ カラミンサ キキョウ クロッカス グレコマバリエガータ コスモス コットン サ/里芋 サクラ サニーローズプリンセス サンダーソニア サントリナ シソ ス/水仙 スノーフレーク セ/千両 セ/千日紅 タ/多肉植物 タンポポ ダールベルグデージー チューリップ ツンベルギア ティモフィラ デンファレ デージーアーリーポンポン デージー(斑入り) ト/五色トウガラシ ナ/南天 ニチニチ草 ネモフィラ ノースポール ハ/初雪カズラ ハ/初雪草 ハ/花かんざし ハートカズラ バイモユリ バコパスノーストーム パイナップルフレグランス パンジー ヒ/一口ニンジン ヒマワリ ヒメツルソバ ビオラ ピレアグレイシー フ/福寿草 フ/風船カズラ ブルースター ブルーデージー(斑入り) ベルフラワー ベロニカ ペンタス ホウズキ ボロニアピアータ ポピー ポーチュラカ マリーゴールド マーガレット ミセバヤ ミニバラ ミモザ ミリオンバンブー ムスカリ ユーカリ ラグラス(バニーテール) ラミュウム ルドベキア レッドスター ワイヤープランツ ワイルドベリー ワックスフラワー 園芸グッズ 園芸メモ 外出先にて 我が家の玄関先 母の育てている花 祖母の育てていた花 花屋さんにて 花束/贈り物 部屋に飾る 雑草