2009.02.22

うえてないのに〜

唐突ですがここで一句。

ちうりっぷぅ〜 うえてないのに〜 はえてきた〜

090221_c2

| | コメント (0)

2008.03.15

わさわさビオラ+にょきっとチューリップ

080315_p1

忙しさにかまけて、花たちはほっぽらかし。
でも昨日の雨で、パンジーの後ろ姿が
なんだかわさわさと元気そうでほっとして
ファインダーをのぞいたら、、
あれ?!チューリップ?!気づかなかったー!
球根はすべて掘り上げたと思ったいたけど
まだいたのねー。
なんだかうれしいな。春がきたなあ。

| | コメント (0)

2006.05.03

終わりそう

060503_chu

チューリップももうそろそろ終わりそう。第二弾で植えた方のチューリップは色がいろいろまざっておりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.04.07

チューリップと里芋

060406_w1060406_w2060406_w3

折れてしまった小さな赤いチューリップと里芋の葉っぱ。
あーかわいい、、和みます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

赤いチューリップ

060406_c0060406_c1060406_c2

黄色に続いて、赤が咲き始めました。
でもとっても花が小さい。。
ちょっと手にとってみたら、
ぽろっととれてしまいました。。

もう1つのプランターの方は、
花はもう少し先になりそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.03.27

チューリップ!

060327_chu

今年1番のチューリップ!黄色ばっかり!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.03.19

チューリップのつぼみ

060319_chu1060319_chu2

昨年からずっと植えっぱなしだったチューリップ。
いよいよつぼみをつけてくれました!

060319_chu3060319_chu4

こちらは、まだまだコレから。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.03.12

ヒヤシンス?

060311_hy

なんの球根だっけ?とわからないまま植えたコレ。
正体がわかってきたぞ!
コレはきっとヒヤシンスに違いない!

+ 追記 +

な〜〜〜んて思ってたら、チューリップなんですって!
大変、もっと奥に植えてあげなくちゃ(笑)。
かおりさんありがとうございます!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

チューリップもうすぐ茎かな?

060311_chu

雨が降った次の日、ぐぐーんとのびていました。もうすぐ、茎の登場でしょうか!楽しみです!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.02.23

準備万端のチューリップ

060223_ch1060223_ch2

植えっぱなしのチューリップは一個の球根からたくさん芽を出すのですね!びっくりしました。道路側に1列に並ぶようにプランターを置きかえました。準備万端です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

アサガオ アネモネ イングリッシュラベンダー ウィンターコスモス オジギ草 オレガナムロタンダフォーリア オレガノケントビューティ カラミンサ キキョウ クロッカス グレコマバリエガータ コスモス コットン サ/里芋 サクラ サニーローズプリンセス サンダーソニア サントリナ シソ ス/水仙 スノーフレーク セ/千両 セ/千日紅 タ/多肉植物 タンポポ ダールベルグデージー チューリップ ツンベルギア ティモフィラ デンファレ デージーアーリーポンポン デージー(斑入り) ト/五色トウガラシ ナ/南天 ニチニチ草 ネモフィラ ノースポール ハ/初雪カズラ ハ/初雪草 ハ/花かんざし ハートカズラ バイモユリ バコパスノーストーム パイナップルフレグランス パンジー ヒ/一口ニンジン ヒマワリ ヒメツルソバ ビオラ ピレアグレイシー フ/福寿草 フ/風船カズラ ブルースター ブルーデージー(斑入り) ベルフラワー ベロニカ ペンタス ホウズキ ボロニアピアータ ポピー ポーチュラカ マリーゴールド マーガレット ミセバヤ ミニバラ ミモザ ミリオンバンブー ムスカリ ユーカリ ラグラス(バニーテール) ラミュウム ルドベキア レッドスター ワイヤープランツ ワイルドベリー ワックスフラワー 園芸グッズ 園芸メモ 外出先にて 我が家の玄関先 母の育てている花 祖母の育てていた花 花屋さんにて 花束/贈り物 部屋に飾る 雑草