2006.05.03

ほうずき

060503_ho

ぐんぐんのびていっています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.04.07

ほうずきの芽!

060406_h

やったーーー!
ほうずきの芽が出てきました!
<ほうずき市>の札がお墓のように
なっていましたが、生き返りましたよー!
すばらしい生命力!バンザーイ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.07.06

ほうずきの花

久々に花を咲かせてくれました。実家のほうずきは、もういくつもぼんぼりが出来ているというのに、うちは、花が咲く頃に「な」のつくあいつらの襲撃にあって、すべて食べられてしまいました。この遅ればせながら咲いてくれた花が、1つでもいいからぼんぼりになりますように!!

040706_hz.jpg 040706_hz2.jpg 040706_hz3.jpg

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2004.06.22

ほうずきの花が咲いた♪

ぐったりしてもすぐに復活。ベランダに移動してよかったかも。花がまた咲きました。今度こそは虫にやられずにふくらみますように。

040622_ss1.jpg 040622_hz.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.06.19

ほうずき お引っ越し

なんだかすっかりぐったりしているほうずき。虫に葉っぱを食べられすぎなのかなと思い、ベランダへ引っ越し。シソと仲良く防虫しましょう!

040619_ss_hz.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.05.27

葉っぱの穴

薬をまいているのですが、まだ虫に食べられているみたいです。
やっぱり実がなる葉っぱはおいしいのでしょうかね?

040527_houzuki.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.05.25

ぐったりホウズキ

数日間涼しかったのに、今日は暑くなり、そして私が午前中ばたばたとして出かけてしまったので、、帰ったら、ホウズキがぐったりしていました。ホウズキは、半日陰に置きつつ、朝夕に水やりをした方がいいみたいなので、夏らしくなってきたから頑張らなくちゃ。

PEKsh0010.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.04.29

ほうずき

ひっそりと葉っぱの陰で花が咲いていました!
今年も紅いほうずきがたくさんなりますように!
(自分のは枯らしてしまったので、昨年、母にあげたほうずきを株分けしてもらいました。)

040429114048.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.04.25

株分け

去年、浅草のほうずき市に行って、実家に送ってあげたほうずき。 
私は、すっかりだめにしちゃったので、実家のを株分けしてもらいました。 
今年も夏になったら赤いほうずきがなりますように! 

yohappy3_739714820826746a.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2003.07.10

ほうずき市へ

夏が近づいてくると、花屋には、ほうずきが並びはじめていましたが、そんな時、ふと、毎年ニュースでやっている浅草のほうずき市を思い出して、今年は、ほうずき市へ行って買おうと決めていました。 
 
7月9日、10日のほうづき市の日は 「四万六千日(しまんろくせんにち)」と呼ばれて、浅草寺の「功徳日」にもあたり、7月10日にお参りすると「四万六千日分(126年間)、日参したのと同様の功徳を得られる」との言い伝えがあるそうです。 

yohappy3_739695595073151a.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

アサガオ アネモネ イングリッシュラベンダー ウィンターコスモス オジギ草 オレガナムロタンダフォーリア オレガノケントビューティ カラミンサ キキョウ クロッカス グレコマバリエガータ コスモス コットン サ/里芋 サクラ サニーローズプリンセス サンダーソニア サントリナ シソ ス/水仙 スノーフレーク セ/千両 セ/千日紅 タ/多肉植物 タンポポ ダールベルグデージー チューリップ ツンベルギア ティモフィラ デンファレ デージーアーリーポンポン デージー(斑入り) ト/五色トウガラシ ナ/南天 ニチニチ草 ネモフィラ ノースポール ハ/初雪カズラ ハ/初雪草 ハ/花かんざし ハートカズラ バイモユリ バコパスノーストーム パイナップルフレグランス パンジー ヒ/一口ニンジン ヒマワリ ヒメツルソバ ビオラ ピレアグレイシー フ/福寿草 フ/風船カズラ ブルースター ブルーデージー(斑入り) ベルフラワー ベロニカ ペンタス ホウズキ ボロニアピアータ ポピー ポーチュラカ マリーゴールド マーガレット ミセバヤ ミニバラ ミモザ ミリオンバンブー ムスカリ ユーカリ ラグラス(バニーテール) ラミュウム ルドベキア レッドスター ワイヤープランツ ワイルドベリー ワックスフラワー 園芸グッズ 園芸メモ 外出先にて 我が家の玄関先 母の育てている花 祖母の育てていた花 花屋さんにて 花束/贈り物 部屋に飾る 雑草