« 2004年9月 | トップページ | 2004年11月 »
正確には、ミニバ〜ラが咲いた♪ミニバ〜ラが咲いた♪です。 やった!!!夏の暑さを乗り越えて、また花をつけてくれました!! すごい、四ヶ月半ぶり!!!
22:22 ミニバラ | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
どこの鉢からも顔を出すヒメツルソバ。かわいいかわいい雑草です。 今年は、サニーローズプリンセスのプランターからひょっこりと顔を出しているのに気づいたのですが、そのままにしていたら、かわいいコンペイ糖のお花を咲かせておりました♪ やっぱりこの花はかわいいなあ〜:)
16:24 ヒメツルソバ | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0) Tweet
雨降る中、久々の休日なので、傘をさして花達を見てみると、雨のしずくに濡れそぼった、オレガノケントビューティが、ほんとうにきれいに咲いていて、ここまで花がピンクに染まって咲き誇っているなんて最近忙しくて見落としておりました。なんだかちょっと感動してしまいました。
16:18 オレガノケントビューティ | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
昨年も夏が終わった9月頃にすっかり枯れてワイヤーだけになってしまったワイヤープランツ。その時は園芸を始めたばかりだったので、あ〜あ枯らしちゃったと鉢を片付けてしまいましたが、今年は、そのまま、再生するのを待ってみました。 そしたら、見事にまた葉っぱが生えてきました!!!もじゃもじゃまではまだ時間がかかりそうだけど、良かったー!再生してくれると本当にうれしいです!
16:11 ワイヤープランツ | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
夏の暑い頃に肥料をあげたり、ケアしてあげなかったので、秋に入った頃に枯らしてしまいました。ごめんよーと見守っていると少しづつ再生し始めました。草花ががんばってまた葉っぱや花をつける様子は見ていて励まされます。
16:04 ルドベキア | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
最近のコメント