朝鮮朝顔の種
近所で咲いていた花を「これはなんて花かな?」と書いたところ
「たぶん、チョウセンアサガオですね。
かなり強い毒があって、誤食すると死に至ることも。
面白いタネがつきますよ。」
と教えて頂きました。そろそろ種がなっている頃かなあ〜と、通りがかりに見てみると、上から見ただけでは、種が見えないのですが、葉っぱの下に隠れるようにたくさん種ができていました。みてください、この大きなイガイガ。いかにも毒を持っている植物といった感じです。
| 固定リンク
「外出先にて」カテゴリの記事
- 紅葉のあかちゃんの季節(2011.05.06)
- 3/22の桜(2010.04.04)
- かみみの・美濃出張/奥美濃の紅葉(2010.11.20)
- ヨウコウ(2011.04.03)
- 八ヶ岳山麓の絵本の樹美術館でみたお花(2010.07.18)
コメント