オレガノの新芽
オレガノケントビューティーの新芽がすくすくと伸びてきました。そろそろ刈り込んだ方がよいのかな。
| 固定リンク
「オレガノケントビューティ」カテゴリの記事
- ひさびさにオレガノさん(2011.05.15)
- オレガナムロタンダフォーリア?(2008.06.02)
- 小さいピンクの花(2007.05.21)
- オレガノの花が咲きました(2006.05.24)
- 丈夫になってきたオレガノ(2006.05.03)
オレガノケントビューティーの新芽がすくすくと伸びてきました。そろそろ刈り込んだ方がよいのかな。
| 固定リンク
コメント
はじめまして♪
昨日、オレガノケントビューティーに出会ってしまって
衝動買いしたものの、どう育っていくのか、どう育てれば
よのか、ググッてみたら、こちらにたどり着きました。
冬越しして欲しいなぁと思って、とりあえず地植えして
みました。なが~くノッポになるのですね~。
投稿: たま | 2004.07.04 20:13
はじめまして!オレガノケントビューティーやオレガナムロタンダフォーリアは、衝動買いしちゃうかわいさですよね!
私も育て方は、私もgoogleで検索したりしてますが、あってるのかわからない状態でやっていますー。なので、ご覧頂いてもお役にたてる情報は何もなくてごめんなさい。ただ、最近新芽が出てきているので、上を刈り込もうと思っています。うちはプランターで育てているので、あまり大きくできないですし。うちのは、ノッポではなくて、だらーんと首をもたげています。フェンスの上の方にかけています。
投稿: yo | 2004.07.05 11:22
垂れ下がるカンジも可愛いですよ~♪
地植えよりもハンギングとかにすればよかったと
思ってます。
うちもブルーデイジー(斑なし)とブルースターを
育ててます♪これから咲きそう・・って段階です。
ラグラスは真中にびっちりと新穂(っていいますか?)が
固まっててどうしたらよいのか・・放置してます(汗)
投稿: たま | 2004.07.05 17:20
うちのラグラスは終わっちゃいましたー!新しい穂が生えてきているなんて、うらやましいです!
投稿: yo | 2004.07.06 01:30