はんなりオレガノケントビューティー
去年育ててたオレガナムロタンダフォーリア同様、なんだか私の手入れが下手なのか、花が枯れてあまり美しくない。。その中で二つだけ美しいままで咲いているのがあったので、パチリ。
こつは何だろう〜。こまめにとってあげることなのかな。鉢が小さいのかな。肥料が足らないのかな。
| 固定リンク
「オレガノケントビューティ」カテゴリの記事
- ひさびさにオレガノさん(2011.05.15)
- オレガナムロタンダフォーリア?(2008.06.02)
- 小さいピンクの花(2007.05.21)
- オレガノの花が咲きました(2006.05.24)
- 丈夫になってきたオレガノ(2006.05.03)
コメント
こんにちは。◆
我が家のケントは絶好調です。鉢も小さいし、肥料もあまりあげません。今冬、少し枯れたので、大胆に刈り込みました。
先端に沢山あかみがかった葉?花?があります
投稿: Kazutoshi | 2004.06.01 12:00
絶好調! うらやましい限りです!
なんでだか枯れてきちゃうのですよね、、
がんばりまーす!
投稿: yo | 2004.06.01 20:59
はじめまして。最近ケントビューティーを購入して寄せ植えにしました。枯れやすいようですがコツはあるのでしょうか?また、殖やし方・刈り込むときはどの程度刈っていいのか教えてください。
投稿: 高柳 倫代 | 2004.07.06 10:54
はじめまして!私は教えられる経験値もないのでごめんなさい。手探りでやっております。枯れやすい品種という訳ではないみたいですよ。私が最近役に立ったページ(googleでヒットしたページ)は、こちらです。私はここに書いてある「よくないこと」にいくつか思い当たる節があって(夜に水やるなど)、今改善中ですー!刈り込む時期は、うちは新芽が勢いづいてきたので、今咲いているのを思い切って刈って、部屋に飾ろうかなーと最近思っているところです。
投稿: yo | 2004.07.06 11:13