見るだけだったんだけど、、:)
花屋によったら、またついつい買ってきてしまいました。
左から時計回りに、、
<イングリッシュラベンダー>
つぼみがたくさんついているのを選んでもらいました。いい匂い〜。鑑賞期は6/7月ということなので、これも長く楽しめそうです。多年草だから大事にしなくちゃ。
<ラグラス/別名バニーテール>
一年草で去年はシーズンの終わりの梅雨頃に買ったのですぐに終わっちゃいましたが、今年は長く3ヶ月くらい楽しめそうです。ラグラス=野ウサギの尾という意味だそうです。
<ピレア グレイシー>
挿し木でも育つそうです。水切れに弱いのと冬は室内じゃないといけないみたいで、今年はダメにしないように頑張ろう!
<ハートカズラ>
ハートの形をした葉っぱでびよーんとのびていく。去年買おうかな〜でもいいや〜と何度か手にとっては買わなかった葉っぱだけど、今日はなんだか買っちゃいました。
| 固定リンク
「ラグラス(バニーテール)」カテゴリの記事
- ふわふわお引っ越し(2004.04.24)
- ラグラス(2004.04.17)
- 見るだけだったんだけど、、:)(2004.04.16)
「イングリッシュラベンダー」カテゴリの記事
- ラベンダー咲きました!(2005.06.06)
- ラベンダーがまた咲きました♪(2004.09.20)
- もうひとつ発見(2004.09.10)
- ラベンダーの花がまた咲いた♪(2004.09.07)
- ちょきちょき!(2004.07.27)
「ピレアグレイシー」カテゴリの記事
- ピレアグレイシー(2007.10.07)
- すくすくのびのびのピレアグレイシー(2006.09.20)
- ピレアグレイシー再々挑戦!(2006.07.14)
- もさもさ(2006.04.07)
- 復活!すくすく!あらら?(2006.03.19)
「ハートカズラ」カテゴリの記事
- ピンクのハートカズラ(2004.11.28)
- ハートかずらの花?(2004.06.16)
- ハートかずら(2004.05.23)
- 見るだけだったんだけど、、:)(2004.04.16)
コメント