2010.08.02

8月になったばかりだけど

9月のことを考えています。
9月からすこし休憩しようかなと思います。
いい意味でのペースダウン。充電しないと。
とばしすぎてて少し息切れ。
全国の小学生と同じく31日迄は
せいいっぱいがんばりまーす(笑)

| | コメント (2)

2010.01.14

・・・

続きを読む "・・・"

| | コメント (0)

2009.08.13

夏風邪

ひいてしまいました。

ここらへんに住み始めてからずっと通っている内科へ
電話をすると、お盆休みでした。
でも診てくれるというので、いってきました。
「3ヶ月前くらいにもきましたよね?」
と、覚えてくれていました。

前は、年に一回しか顔をあわすことがなかったから
覚えられている感じじゃなかったけど
そういえば、ここ1年くらいはちょくちょく行ってるかも。
ガタがきたなあーと実感しました。

健康でいようともうちょっと自覚しなくちゃね。

| | コメント (2)

2009.04.30

がくっ

なんて素晴らしいサイクリング日和。
以前からとっても楽しみにしていたサイクリングサイクリングヤホーーヤホー
が、しかし、
中一日あけてまたカンテツフィーバーのため撃沈。
同じ姿勢でずっといるから
家にいるのにエコノミー症候群になりそうな。
そんな足で一日中走れるのか不安になりつつも
気合いいれてりぽびたんDを飲んだのが逆に悪かったみたいで
集合場所へ近づくにつれグロッキーに。。。
こんなんじゃだめだこんなんじゃ。
中高ときつい部活を経験してきているので
妙に一人でど根性物語にはいるところがあるのだけど、、
やはりもう無理のきかないお年頃みたいで、、
次回に参加させてもらうことにして半泣きで家に戻りました。
なにやってるんだーーー がくっ

| | コメント (0)

2009.04.27

どんぶらこ

<GW前までに>の渦の中をどんぶらこどんぶらこ。

深夜にメールがとどくとどく。
あらーあちらさんもこちらさんも起きてるのですね。
あっちのプロジェクトでも
こんな時間に動いてくれているひとがいて、、
こっちのプロジェクトでも
こんな時間までがんばって仕上げてくれているひとがいて、、
ねてるのかなあ。。だいじょうぶかなあ。。

なんだかわたしも土曜日曜ノンストップ。
えっとえっと何時間起きてるのだ!?
(アレレよよよんじゅうじかん!)
今回は大変っていうより、熱中ってかんじで、
気づいたらずっと目が爛々しちゃってたんだけど。

明日は月曜。オフィスの方々とやりとりで迷惑かけちゃうから、
明日のために、さあ、フリーのみなさんもうねましょうね。

| | コメント (0)

2009.04.24

真っ赤っか

かぜっぴき。
きのうは日中だるくて寝てしまいました。。
そのかわり、深夜に目が冴えてしまって、なにやってるんだかと、、ちと反省。

数日間、市販の薬をのんでもいっこうに喉の痛みがとれないので、
GWにひどくなってどこにもかけこめないといやだなあーと思って今日は病院へ。

あー喉、真っ赤っかだねえ、て言われました。
もらった薬のんでトローチなめてもう治った気分でいたら、、
なんだかおなかにきたみたい。。くぅー。

先生に、おなかは?って聞かれたときは、
ぜんぜんだいじょうぶっていったから、
この薬には含まれてないのかしらん。
喉を追われた風邪菌が逃げ場を求めて下に向かったのかな??

| | コメント (0)

2009.02.27

!?

ぴこーんとひらめいた。きっと隣にだれかいたらたたいてたと思う。
しかし、よーく考えたら、これ、数ヶ月前にスケッチ描いてた。
ほへーーなんて遠回りしちゃったんだ。
いやどっかから迷路に自分からはいっちゃったんだ。
けど、それには意味があったんだよね。
うん、そうだそうだ、そう思おう。

出口というか入口にまた戻ってこれたのは、
不思議とまったく別件の案件のはずが、
どこかしらシンクロしていたりして、
相乗効果というか、共鳴し合うというか
響きあっていつの間にかつなげてくれたような気がする。
なんだか面白い。

続きを読む "!?"

| | コメント (2)

2009.02.15

たぶん

ずるずるげほげほから、、ふっかつ(たぶん)。
あ、たぶん、ってかくとおこられます。。

というのも、昨年のうちから、2月は母の仕事の予定で調整がつかない日が数日あり、父のヘルプを頼まれていた日が何日かあったのですが、その日が近づいてきているというのに体調を崩してしまったダメ娘な私。電話口の弱々しい私に「風邪、だいじょうぶ?なおった?」と毎日のように母は優しく電話やメールをくれていたのですが、、いよいよ明後日という時に「明後日これる?だいじょうぶ?」とメールがあって「うん。だいじょうぶ。たぶん。」と書いたら、、、「たぶんじゃ困ります。」と一喝。

ホヘ〜風邪ひいてるばあいじゃないヨ!ってことで、ふっかつ(たぶん)。

| | コメント (0)

2009.02.05

どっち?

風邪をひいたような。。
花粉がきちゃったような。。

いずれにせよ、、
ぐずぐず。。

| | コメント (0)

2009.02.04

節分

ここに大きな節目があるとは、30代で初めて厄年を迎えた時に「おはらいは節分までに」と友人が教えてくれる迄知りませんでした。節分。読んで字のごとく、節目、分かれ目なんですよね。

我が家は毎年、なんだかんだといいながら、夜中に帰ってきても豆まきをしていましたが、昨日はしませんでした。でも声だけ、鬼は外、福は内、と言っておきました。

昨日は、今関わらせて頂いているお仕事の方々が、ギフトショーでいらっしゃっているので、プロジェクトの懇親会がありました。会議室でなんとなく緊張感漂うなかでお話するよりも、ざっくばらんにお話するとほ〜〜っとします。楽しかった。なかなかアイデアがおりてこない状態が続いている私にとって良い節目となりますように。

帰り道、乗り換え駅でちょっと寄り道。我が家のもう一人の家族にとっても節目の日で、1年前からずーと準備や仕込みに奔走していたお仕事が満を持してリリース日を迎えました。もう店頭に並んでいるはずと思って寄ってみたら、ありました、ありました。私はなんにもしてないけど「やったーー!」と心の中で万歳三唱(笑)。2枚買いましたヨ。1枚は自分用。もう1枚はだれかに伝えたいと。(だれかはかんがえちゅう。)

さて、節分のあとは立春。はじまりの日。

昨日の夜の約束までに片付けようと24時間ノンストップ大集中大会でガリガリやっていたのですが、残念ながらフィニッシュできなかったのを今日はなんとかかんとか仕上げます!がんばるぞ!おー!


| | コメント (2)

より以前の記事一覧