2011.08.03

Niji1_20110803

ひさしぶりに大きな虹をみた。

Niji2_20110803

全部入らないくらい大きい。
よくみると副虹もうっすらと。

| | コメント (0)

2011.03.19

桜の木と満月

Moon_110319

歩いてきました。

桜の木と満月をみてふと
善福寺川沿いで満開の桜をみたら
今年はちとぐっときちゃうかもと思ってしまいました。

少し先だけど
桜前線が日本を北上していく頃
大変な状況の方々も
桜とともに顔がほころびますようにと願います。。

| | コメント (0)

2010.07.18

わー!わー!わー!

131035978

三連休の一日目。布団から窓を見上げると
わー夏の空だー!

そして、立ち上がり窓を開けると
わーポケモンみたいな雲だー!(ルギア!?)

そしてそして、ベランダにでてみると、
斜め前のおうちの屋根の向こう側にゆらゆらと、、
わーアドバルーンだー!

3回もわー!ってなった朝でした。

131040864

さっそく自転車でアドバルーンのふもとに:)

131041418

少し移動して見上げる角度をかえてはパシャパシャパシャ。
新装開店のお店にはあまり興味がなく(平日にのぞきにいく予定)
とにかくアドバルーンを喜々として写真におさめ帰りました。

満足:)


| | コメント (0)

2010.01.31

わっか

100130_bluemoon2

さっきみたときとまた違う表情。
雲がうすくかかって
大きな大きなわっかができていました。
幻想的。

続きを読む "わっか"

| | コメント (0)

2010.01.30

今宵のブルームーン

100130_bluemoon

元旦もたまたま月食が見ることができて、そして今宵のブルームーンも見ることができてうれしい:)

| | コメント (4)

ブルームーン

tenki.jp より抜粋

======================
今夜は『ブルームーン』が見られるかもしれません。

普段、満月は月に一度ですが、今年は1月1日が満月で、今夜は1月2度目の満月です!
このような2度目の満月は『ブルームーン』と呼ばれることがあります。

本来は大気中のチリやガスの影響で月が青く見えることをブルームーンと呼びましたが、ある雑誌の誤解により、ひと月のうち2回目の満月をブルームーンと呼ぶようになったとか。

そんな『ブルームーン』は見ると幸せになるという言い伝えもあります!
======================

ですって:)

*詳しくはコチラ

*今年の元旦の満月はコチラ

| | コメント (0)

2010.01.01

二〇一〇:最初に見上げた○

100101_moon1


100101_moon2


100101_moon3

年が明けてから、、お布団に入って
うとうとしていたのですが、
なんとなく起きてしまっていました。

ふと、そろそろなのかな?、、とカーテンをあけると・・・

元旦の満月がすこし欠けていました。
月食をこんなにはっきりとみたのはいつぶりでしょう。
あまりの美しさに寒さを忘れて
まんまるに戻るまでしばし眺めてから寝ました。

+ + +

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくおねがいします。

二〇一〇 元旦


| | コメント (4)

2009.10.20

みえました - - - ☆

0時ちょっと前から30分間
ベランダから、オリオン座(東の空)をみつめてていました。

0時7分くらいに、1つだけみれました:)

明日もみてみようと思います。
おやすみなさい。

| | コメント (0)

2009.10.04

091003_moon

091003_moon2

091003_moon3

雲の合間からのぞいたお月さま。

帰り道、閉まりかけの花屋さんに
おばあちゃんがかけこみでススキを買っているところをみて
つい私もつられました。われもこうもいっしょに。

ソソラソラソラ 兎のダンス〜
のような切り絵を
昨年いっぱい作っていた時期があったので、、
せっかくなのでいっしょに飾りました。

ほんとは、ススキの勢いで
白玉粉も買って帰ってきたんだけどね。
明日つくろうかな・・・(間にあってない・・・)

おまけ:御茶ノ水でみた○

37689764_3782891349


| | コメント (0)

2009.07.21

日曜日の虹

0907_niji1

0907_niji2

0907_niji3

東京からダブルの虹を見たという方がいっぱいいた日曜日。
そんな時、わたしは反対側の山梨の方からみてました。

中央道を走っていると、突如巨大な虹が目の前に現れました。
こんなでっかいのはじめてかも!と思うくらいどんどん近づいて・・・


0907_fuji2

なぜそっち側にいたのかというと
この日、Bさんが仕事で河口湖のスタジオへ届けモノがあるというので
急遽、車でいくことになったのでした。

ついでに何がしたい? 温泉に寄りたい? 河口湖畔に行きたい?
と聞かれて、迷わず、富士山にのぼりたい!と言って
富士スバルラインをぐるぐるのぼって5合目までいってきました。

3連休ど真ん中ということもあり、駐車場がいっぱいだったので、
そのまままたおりてきて3合目のあたりから樹海越しの夕焼けをみました。

富士山に虹、そして、この日は阪神も勝ったということで
なんだかいいことありそうだーと帰って参りました。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧