« 2021年12月 | トップページ | 2022年10月 »

2022.04.09

4月24日(日)板橋区立美術館「こどもアトリエ」大きな木をつくるWS

Ookinaki_kansei_kazari_memoriari


4月24日(日)板橋区立美術館の「こどもアトリエ」にいらっしゃいませんか♪

お子さんと保護者さんと一緒に大きな木を作ります♪
背を測ったり、葉っぱや枝とともに写真や思い出を貼ってみたり、木に成長や思い出を刻んで、楽しんでいただけたらうれしいです。

参加申込みは、4月9日(土)朝9時からお電話にて先着になります。

板橋区立美術館 電話:03-3979-3251
4月9日(土)朝9時より【先着順】
<月曜休館>

時間、持ち物、参加費など、詳しくはこちらをご覧ください。

↓↓↓

589086b3e47d4533bee64581d8fc6998

今回の大きな木をつくるWSは、板橋区立美術館で展覧会が開かれる時に運ばれてくるものを包んでいる紙資材を使わせていただきます。

この四角い枠の跡!どなたかの額の跡かな?!この紙は何の展覧会の図録が包まれていたのだろう?!そんなことを想像するとなんだかわくわくしてきます。

今回WS当日は、展覧会が開かれていないので、WS会場外の美術館の廊下の壁なども使わせていただけるのだそうです。

ここ数週間たくさん試作しまして、我が家にもあちこちに木が生えましてとても面白かったのです。

参加された12組の12本のそれぞれ木。はてさて、どんな木が、にょきにょきすくすく美術館の壁に生えてくるでしょうか。とても楽しみです。

|

« 2021年12月 | トップページ | 2022年10月 »