アシストオンさんへおじゃましてきました:)
GW初日に、展示を開催してくださっている
アシストオン原宿店におじゃましてきました:)
入り口にはいってすぐに、マルマン:図案スケッチブック「One Day」
のコーナーを広げてくださっていました。
低いテーブルも用意してくださっていて、
さっそく小さな子が遊んでいってくれたようです。
そう、好きな時間といえば「3時」だよねえ。うれしいな。
これまでマルマンさんが実施されたキッズフェアなどで体験あそびを
してくださったみなさんの作品もいくつか展示されています。
この写真では下に重なっていますが、
わたしが<フライパン>を想定して描いたラインを
<金魚すくい>にみたてたり<虫眼鏡>にみたてたりと
さまざまな発想があってとても楽しいので、ぜひご覧頂けるとうれしいです。
スケッチブックのむこうには・・・
キリヌキこくばんや、かみみのの商品や、てぬコレのてぬぐいを
まとめて展示販売してくださっています。
アシストオンをこどもべやしてしまったようで・・・
なにやら申し訳ないやらうれしいやら・・・
わたしのつたない「てんてんゆき」のアニメーションも
一緒に展示してくださっていて、
こころのひろいアシストオンのみなさまに感謝、
ありがとうございます・・・
5/19まで開催してくださっています。
よろしければぜひお立ち寄りください。
詳細はコチラです。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
AssistOn inFocus vol.44
のぐちようこ「しあわせの輪郭」展
2011年4月29日-5月19日
詳細:http://www.assiston.co.jp/?page=shopinfo
*スクロールをして情報をご覧ください。
アシストオン / AssistOn
東京都渋谷区神宮前3-23-1 NODERA BLDG 3F
phone 03-5772-5172
営業時間 11:00〜20:00(日曜・祝日11:00〜18:00)
定休日 毎週水曜日
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
<おまけ>
後日、母とまたまたおじゃましてきました。
ためしに遊べるテーブルにて
なんとも無邪気に描きまくる76歳。
あまりに楽しそうだったのでしばらく見てました(笑)。
このページは、わたしとしては
<海辺>のラインとして、なみなみのラインを描いていたのですが
母は、そのなみなみラインから<でんでん虫>を発想したみたいです。
人それぞれ、いろんな発想が広がるので面白いです。
なんだか最後はいろんな虫が飛んでました(笑)。
もしこれからアシストオンさんへ行ってくださる方がいらっしゃいましたら
母、のぐちみつよのでんでん虫たちもちらっとみてみてください:)
| 固定リンク
コメント
来週どこか、のぐたん行っているときあるかしら?
おかあさまとそっくりだね!
投稿: naho | 2011.05.15 17:02