11/8-第2回コドモといっしょの道具 モチヨリべんきょう会「時計」
コド・モノ・コトのメンバーのことばを転載して
お知らせいたします。
よかったらご参加くださいませ。
+ + +
「スキマイチ」の会場で、8日に
コド・モノ・コトの「モチヨリべんきょう会」をします。
べんきょうって言っても、なんてことない
「こども」と「とけい」にまつわる雑談をする会です。
オープンな場所での開催なので無料でだれでもご参加できます。
ちょこっと見学も自由です。
よかったら、ぜひご参加くださーい。
---------------------------------------------------------------------------------
【第2回 コドモといっしょの道具 モチヨリべんきょう会】
●今回のテーマは「時計」。
コドモって時計がよめないよね、どうやってコドモに時間を教える?
時間の感覚ってコドモの頃とオトナは違うよね? などの話から、
道具としての時計についてを、
みんなで時計を持ち寄って「ああだ、こうだ」と話しましょう。
●コド・モノ・コトの『モチヨリべんきょう会』とは・・・
ふだんの暮らしの中で使う道具を持ち寄って
「ああだ、こうだ」といいながら、
手にとって、使ってみて「コドモといっしょの道具」について考える場です。
毎回アイテムをを決めておこないます。
つくる人も、つかう人も、うる人も、いっしょになってざっくばらんに
それぞれの立場で意見交換ができればと考えています。
持ち寄るものは、いいと思うモノ、ヘンと思うモノ、
参考になりそうな本や資料、素材など。
コドモといっしょの道具に興味のあるかたは、
どなたでも気軽にご参加ください。
■開催日 2009年11月8日(日)
■開催時間 14:00-16:00
■場所 平安工房 スキマイチ会場内
〒101-0051東京都千代田区神田神保町1-46
03-3259-0070
http://www.heian-kobo.co.jp/
「スキマイチ」サイト
http://sukimaichi.exblog.jp/
■参加費 無料
■持ち物 時計
■お問い合わせ先 コド・モノ・コト事務局 mail@codomonocoto.jp
●要申込: コド・モノ・コトのサイトよりお申し込みください。
http://www.codomonocoto.jp/event/2009/11/2.html#event
※とびいりでもだいじょうぶです。
● 主催・企画・運営 コド・モノ・コト
| 固定リンク
コメント