« ほめられるとのぼるタイプ・・・ | トップページ | レゴ的なヒトたちが »

2009.04.11

「つくし玩具店」にて「てぬコレ」打合せ

神楽坂のフラスコでオープン中の
つくし玩具店(〜4/12)にて、てぬコレ第3弾の打合せがありました。

奥の小上がりになっている畳の上で丸くなって
8組のデザイン案をみせあいました。一番最初のわくわくする瞬間です。

他の方のまだ鉛筆スケッチの段階のラフを見せてもらったり、
しっかりばっちり仕上がってるのを見せてもらったり、
そして何よりも、おのおのがどうしてその柄にしようと
思ったかを聞けるのが楽しいのです。

理由の中のひとつとして<自分が欲しいから>って
おっしゃっている方が何組も。
まずはそうでなくっちゃ!とわたしも同感です。
8組それぞれが自分の欲しい柄を作るから
個性もバラバラ好みもバラバラで
不思議とかぶらないから、面白いなーと思いました。

わたしは、今度はちょっとコレまでの3柄と少し違うかも。
今回は、ちょっとどっかの南の島にいっちゃってるかんじでいきたいなーと。
個人的テーマはレトロトロピカル。(なんじゃそりゃ?でしょうか。)
みんなに言ったら、参加者のMさんが「レトロピカル!」って略してくれました!
略してレトロピカルもいいかんじ。
略さずレトロトロピカルのトロトロのところもまたいいかんじ。
いずれにしてもちょっととぼけたヒト(人ではなく)がいっぱい
いるレトロでトロピカルな感じに仕上げたいなーと思ってます。

+ + +

つくし玩具店は、今週日曜日迄だそうですよー。
くわしくはコチラ

090410_1

090410_2_2 090410_3_2


わたしのきょうの戦利品。

090410_t1 090410_t4

090410_t3 090410_t 

折形デザイン研究所さんのペーパートイ
かみの工作所寺田尚樹さんの1/100建築模型用添景セットの井の頭自然文化園編
ドリルデザインさんの等高線のメモ

なんだかどれも2個づつ。いひひ。

|

« ほめられるとのぼるタイプ・・・ | トップページ | レゴ的なヒトたちが »

コメント

のぐちさんご無沙汰しておりおります。以前、るーとーとと、おはなしてぬぐい、の件でこちらに書き込みさせていただきましたちぃでございます。
てぬコレ、第三弾が行われるのですね♪♪♪
とても楽しみです☆

職場最寄である品川駅内のエキュートに、「藤巻商店」というお店ができたのですが。
そこで1/100建築模型用添景セットと同じようなもの(多分同じものだと思うのですが)を見つけて私もとても気になっていました(私が見たのは人型のやつだった気がします)

のぐちさんの手ぬぐい、楽しみにしてます~♪♪♪

投稿: ちぃ♪ | 2009.04.12 20:48

ちぃ♪ さん
1/100建築模型用添景セットは
4種類リリースされているので、
きっと同じテラダさんのですね♪♪
てぬぐい、これから仕上げにかかりますー
たのしくがんばりますーーー♪
ありがとうございましたー♪

投稿: yo! | 2009.04.13 09:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ほめられるとのぼるタイプ・・・ | トップページ | レゴ的なヒトたちが »