ほのぼの園芸
昨年の後半、ちょいといろいろあって、あまり園芸ができませんでした。
秋に、球根を植えることもできなかったし、、、。
土曜日、ちょっと考え事がこんがらがって
うなりながら寝てしまったら、
夢におばあちゃんと飼っていたわんこが出てきました。
なんだなんだ、はげまし部隊が総出演(笑)。
ひさびさにおばあちゃんの顔見たら、
ああ、園芸しよう、、と思って。
週末に、ビオラを植えました。
うーん。やっぱり土をいじっている時間はおだやかでいいなあ。
やっぱり落ち着くなあ。なんて思いながら、植えていると、、
通りがかった人の足がぴたっとうちの前でとまりました。
顔をあげると、おじいさんがこちらを見ていて、
「か〜わ〜いい〜ですねえ〜。」ととても高くて大きな声で一言。
「あ、ありがとうございます。」の「あり」ぐらいで
おじいさんは、くるっと向いて行ってしまわれました。
お耳が遠い方だったのかなあ?
そういうやりとりも園芸のほのぼのするところです。
さあ、今週もたのしくがんばろう!
| 固定リンク
コメント
ビオラ素敵ですね!
私も土をいじるとなんか落ち着くなぁと
週末初雪草の種を土にずぼずぼっと埋めて
いるときに感じていました。
おじいさんとのコミュニケーション(不成立?)
もなんだか心がほんわかしますね。
昨日は春のように暖かく、土の香りがする
のでは、と一生懸命鼻をくんくんさせて歩きましたぁ。
投稿: もにも | 2009.01.20 13:48
もにもさん
初雪草いいですねー。
種の時期なのですね。
私もまた植えようかなあ。
投稿: yo! | 2009.01.21 11:55