« 自由と制約 | トップページ | 夏の夜の楽しみ »

2008.08.12

お知らせ:こどものどうぐの店「こぐ」8/23-24

Cogu_dm0808omote_3

この夏も、こどものどうぐの店「こぐ」を
コド・モノ・コト アトリエ でひらきます。


コド・モノ・コト期間限定ショップ
こどものどうぐの店「こぐ」

2008年8月23日(土)24日(日)の2日間
11:00〜18:00
コド・モノ・コト アトリエ [map]
東京都中野区上鷺宮3-6-16
tel&fax: 03-5241-1504
mail@codomonocoto.jp
http://www.codomonocoto.jp

===================================

コドモといっしょにだんらんらん

くたくたで、体も心もやすめたいときは、
だらだらと、家の中で過ごしたい一日もありますね。

この夏「こぐ」では、
そんな気分にぴったりの気持ちの和むモノを
そろえてみました。

おひるねグッズに、小さなイス、
風鈴やてぬぐい、ゲームや絵本の他、
「こぐ」ならではの定番品もそろっています。

お茶でも飲みながら、
コド・モノ・コトがプロデュースする
2日間だけのこどものどうぐの店「こぐ」で、
のんびりしてみませんか。


●並ぶのはこんな人たちが考えてつくったモノです
安藤元、五十嵐久枝、磯野梨影、大治将典、岡村志満子、小野里奈、小鹿田焼、柏木江里子、かみの工作所、榑松そのこ、小林裕爾・恵美子(MWC.WORKSHOP)、小松陽佳留(une chrysantheme)、須藤拓也、柴田慶信商店、白鳥綾子、小さい椅子(石堂伸、柴崎智香、小沼智靖、橋本裕)、ドリルデザイン、ナカハラマキ、ニャルケスタ、能作、のぐちようこ、芳賀八恵、バイストン、服部製紙株式会社、福井哲平、ますだたみ、輪島キリモト、横須賀雪枝、

●カフェもやります[Cogu Chaya] 
からだにやさしいお茶や、お菓子、定食をどうぞ
企画運営:横須賀雪枝、榑松そのこ

[Cogu]企画運営 
ますだたみ、吉高晶子、萩原修、磯野梨影、のぐちようこ

+ + +

今回もグラフィック担当させていただきDMデザインしました。

以前、コド・モノ・コトの萩原修さん著「コドモのどうぐばこ」で描いたイラストは、コド・モノ・コトのリーフレット等に使用したりしていますが、今回はあらたに「こぐ」に登場する椅子と風鈴を描きました。
椅子=小さい椅子(石堂伸さん、小沼智靖さん、柴崎智香さん、橋本裕さん)の椅子です。
風鈴=大治将典さんデザインの能作さんの風鈴です。
絵本=GWにコド・モノ・コトとして初めての絵本の展覧会<エホン・ミホン・テホン展>の出展作品の中から数点をご紹介&「こぐ」スタッフの吉高さんセレクトの絵本も並びます。

あ、コド・モノ・コトオリジナルてぬぐいもつくりました。
テーブルセンターにしたり、ランチョンマットにしたりもできる
くらしのなかで楽しく使ってもらえるデザインを考えました。
またこれは後日ご紹介させていただきます。

コド・モノ・コト期間限定ショップ こどものどうぐの店「こぐ」
8/23(土)24(日)の2日間、
コド・モノ・コトアトリエにてお待ちしております!!!

|

« 自由と制約 | トップページ | 夏の夜の楽しみ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 自由と制約 | トップページ | 夏の夜の楽しみ »