東京の終点で深呼吸
東京の終点、といっても四方八方にありますが、そのうちのひとつへ。
ここも東京なんだよなあ、と不思議な気持ちになるような
秋川渓谷の近く、緑豊かで自然がいっぱいの武蔵五日市。
呉服屋さんがやってるカフェで打合せをしました。
日本家屋で昔ながらの急な階段を登っていくと、
そこはひろびろとしたギャラリースペースになっていました
畳は90年も前のものなんだそうな。
呉服屋さんへ続く小さな階段をのぞくとなんだかタイムスリップしそうでした。
その帰りに、ステキなところに寄り道。
竹や木々に囲まれた、インドの布・糸・織物のお店と、
そこのカフェでカレーを頂きました。
なんとも不思議なねばりのあるカレーで美味しかったです。
帰り際には、ここにすみたーーいと叫んでいましたが、
こういうところで、穏やかに住む、ということは、憧れますが
ばたばたしている私には、こういうところに住む資格というか
準備はできてないでしょうね。
ああーー遠くにいきたーーーーい、と思っていたところ、
ちょうど仕事で行った先で、小旅行気分を味わえて楽しかったです。
| 固定リンク
コメント
素敵なカフェだね。
反物の色がきれいだ。
おうちの縁側でぽっーとしたい感じわ。
投稿: sugi | 2008.05.10 05:27
sugi
縁側欲しい。最近物件見る時、縁側があるかチェックしてるの。ぽーっとしたいよね。
投稿: yo! | 2008.05.10 18:41
あー!真木さんのところだ!
ずっと前から行きたいと思ってたんです。
ここで写真で拝見できてうれしー。
すぐにでも行ってみたくなりました。
素敵な写真をありがとうございます~。
投稿: 築地家おみち | 2008.05.12 09:20
築地家おみちさま
私は存じてなかったのですが、
なんだかまたすぐにでもお邪魔したくなるような
とってもステキなところですねー。
ストールもとってもすてきで、
えいっと思い切らないと買えないお値段ですが
家にかえってから、思い返して、
ああ、次に行ったら思い切ってしまうかも、、と
思ったりしています。
投稿: yo! | 2008.05.12 10:17