Merci! KiRo.MeLoさん!
アクセスログをみていたら、見知らぬページのログがあり、
辿って訪れてみると、優しい色使いのかわいらしいページで、
それは、KiRo.MeLoさんという、フランスのクリエーターさんのページでした。
ページのキャプチャー画像とともに
Le beau mois de juin
après un mois de mai, bon pas terrible je vous souhaite enfin le soleil. et pour vous le prouver voici le blog d'une illustratrice japonaise qui respire la joie : Yo happy
と書いてありました。
自動翻訳のページでみてみると・・・
1 5月後の美しい6月、よくひどいステップ私は日曜日を最終的に望む。 そしてそれをここに証明するあなたのために喜びを呼吸する日本のイラストレーターのブログ: 幸せなYo
って。
まったくもっておかしな日本語で、よくわからないけれど、
きっと、どこからか偶然見つけてくれて、気に入ってくれた
というかんじではあるような。。
<les sites que j'aime>っていうところにもリンクがあったので、
これもトランスレートしてみると<私の好む場所>って。
他のリンクの名前をみると、日本人らしきサイトへのリンクがちらほら。
親日家?なのかな?日本に留学経験とかがあるとか?
もし私がフランス語ができて、「紹介してくれてありがとう!」
なんて言えたら、お友達になれちゃうのかもしれない。
フランス語はできないから、、気持ちを日本語で書いちゃうけれど、
遠くおフランスのイラストレーター・デザイナーKiRo.MeLoさん、
どうもありがとうございます!とてもうれしいです!
彼女もアクセスログとか見るのかな?blogの記事に気づいてくれて、
お礼の気持ちが届いたらうれしいなあ。
彼女はどこからどうたどりついたのかなあ。
まるで、海からボトルに入った手紙を受け取った気分だなあ。
なんとも不思議な気分です。
インターネットってやっぱりすごい。
世界中がつながって、どこでもドアのようです。
追記:
フランス語を勉強している友達が訳してくれました♪
5月に続いて6月も晴れの日が少ないわね
でも恐れないで また太陽がのぼる日を願ってるわ
あなたにそれを証明しましょう〜
ほら、日本人のイラストレーターのblog
yo happyは可愛くて和むわよ〜:)
| 固定リンク
コメント