« 丸オクラ | トップページ | 台所の貴婦人と緑の飛べない鋏鳥 »

2007.07.23

園芸日記:朝だよーの巻

070723_ag070723_rd070723_og

◎朝顔
ここ数日は、導火線のように一日一個づつ咲いていた朝顔。
昨晩、くるくるパラソルな蕾みがいっぱいだったので、
朝、玄関あけるのがとても楽しみでした。
この夏1番の咲きっぷり。7つ同時に咲いていました。

◎ルドベキア
以前、八ヶ岳の風に吹かれながらわさわさ自生しているのをみて
なんてかわいい花だろう!と、ひとめぼれして
一度うちで育ててたんだけど、、枯らしてしまった花でした。
なので、、ある日、お隣さんのガレージから、
にょきにょきと伸びて、黄色い花を咲かしたのをみて
「あ、うちの子!」って思いました。
種がいつのまにか飛んでいっていたのですね。
心優しいお隣さん、雑草の手入れの時に、
残しておいてくれました。よかった。

◎おじぎ草
今日もしとしと。梅雨明けはいつになるのやら。
こういう霧雨のような日は、オジーの葉っぱには
かわいい雫がいっぱいです。

|

« 丸オクラ | トップページ | 台所の貴婦人と緑の飛べない鋏鳥 »

コメント

朝顔とっても綺麗ですね!
と、思いつつその奥の初雪草のお花が咲いているところ
に注目してしまいました。
我が家も去年の種が発芽していたのでそのまま見守って
いるのですが、まだまだお花には至っていません。
ルドベキアの芽をつまないでくれたお隣様すごいですね!

投稿: もにも | 2007.07.23 12:59

もにもさん
こんにちは!初雪草に気づいてくださってありがとうございます!
写真はちょこちょことっていたのですが、blogにアップできて
なかったんですが、お花のblogの方に初雪草、載せてみました。
よかったらみてみてくださいー。

投稿: yo! | 2007.07.23 15:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 丸オクラ | トップページ | 台所の貴婦人と緑の飛べない鋏鳥 »