« きゅーぐー展:コックのロックとおっかけカメラマン | トップページ | IKEA »

2007.05.08

きゅーぐー展:おわりました♪

070507_1_1070507_2070507_3b

ふぬけでございます。
楽しかっただけに、今朝も7時に目が覚めてしまい
おわっちゃったのかーってさびしくてがっくし。

来て頂きましたみなさま、本当にありがとうございました。
こくばんオーナーになっていただいたみなさま、
本当にありがとうございました。

写真は、最終日の様子。

今回フライパンのかたちはひとつしか出なかったのですが、
最終日に、この僕が吟味に吟味を重ね、カバンとフライパンと
悩んで、フライパンを選んでいってくれました。

その様子はたまりませんでした。
まずは、棚のこくばんをじーっとみつめる。
おかあさんはカバンをすすめるのでカバンを持ってみる。
棚から、カバンとフライパンを取り出し
ゆたかさんの枝豆スツールにのせて、またじーっとみつめる。
今度は、フライパンを持ってみる。
すると、彼には、ほわほわほわーーっと
世界がひろがったようです!
お料理をはじめました!!
できあがったものを、おかあさんにあげて、そして、自分も
ぱくっとたべて、にっこり。フライパンに決定!

あーしあわせだった。ありがとう。いっぱいお料理つくってね。
おおきくなっておままごとから卒業したら、黒板として
ぜひつかってね。

+ + +

おとなの方もカバンオーナーになってくださいました!
このすてきなお方は参加者の磯野さんにご紹介いただいて
ご挨拶することができた
たのしいプロダクツをうんでらっしゃる
動物の輪ゴムのあのお方!!

ああ、このまま電車にのっていただきたい。
つり革をもって、片手にこのカバン。
そして、まわりのおとなにはちょっとした驚きを
小さな子からの羨望の眼差し?を浴びていただきたい。
持ってくださった姿がたのしくしっくりとされていて
うれしくなって記念撮影をお願いしました。
ブログ掲載も快くokくださいまして感謝!!

チョークひさしぶり、というようなことを
いってくださっていたので、おとなの方が
コド・モノ・コトの展示にきていただき、
童心にかえってたのしんでもらう、というのも
とてもうれしいことだなあーとおもいました。

+ + +

フォトジェニック!!!
いつも展示にきてくださる、さちこさん&たつきちゃん親子。
今回もかわいい笑顔に再会できてうれしかったです。
階段でポーズをきめてくれました!かわいいなー。
ブログでもご紹介くださっていて、飴を口の中にいれている写真、最高です♪

本当にみなさま、ありがとうございました!!!

|

« きゅーぐー展:コックのロックとおっかけカメラマン | トップページ | IKEA »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« きゅーぐー展:コックのロックとおっかけカメラマン | トップページ | IKEA »