危険な虫籠
表参道から渋谷まで行く途中、
246沿いに「志賀昆虫」なるお店がありました。
今まで何度も何度もこの道を通ったけど
一度も目に入りませんでした。
最近、仕事で、虫を何匹か描いたんです。
だから、虫レーダーが働いていたんだと思うんです。
店内は、昆虫あつめて60年!って感じのおじいさんが1人
お店の人と虫談義に花を咲かせている様子。
このレトロな虫籠が、とても気になり
それはそれは、ディープな店内に足を踏み入れてみました。
「あのーおいっこに見せたいので
虫籠の写真撮っていいですか?」
って聞いたら、へんな人って目で見られましたが、
撮らせてくれました。
このメーカーは倒産したらしく、
もう在庫がある限りなんだとか。
それにしても両はじはともかく、真ん中の柄、
虫が船に乗ってる不思議な絵、、シュールです。
ちなみに、、お店のおばちゃん曰く、
この籠は角が尖ってるから危険だそうです。
おいっこに見せて、欲しいって言ったら、
買ってあげようと思ったんだけど、
危険って言われるとなあ。。(笑)。
| 固定リンク
コメント