« 美味しい週末 | トップページ | ご当地ミルクパッケージ »

2006.09.30

収穫123

060929_pan060929_pasta060929_fusen

■収穫その1
ぶらり友達んち旅(兵庫・加西〜丹波〜京都)にて収穫した美味しいモノ達。

左側の2つは、友達オススメの京都の京大の近くの歴史のある喫茶店「進々堂」のパン。 人気と書いてあった小さなカレーパンとくるみのパンを買ってみました。カレーパン、揚げパンじゃないし、こじんまりしてるところがやさしく食べやすい。くるみのパンは明日のお楽しみ。

右側のは、丹波で買った焼き栗と豆パン。
焼き栗はあっと言う間にいっぱい食べてしまいそうなので、今は5粒としてみたり。(でもキッチンにいくたびに1粒食べてしまっていますが。。)
豆パンは、友達と友達のおかあさんと私と3人とも「美味しそ〜〜」と、それぞれ3個入りの袋を1つづつ買いました。(一袋をわけるんじゃなくて(笑))
<丹波の老舗 小西パン 創業明治二十六年>だそう。豆がぎっしりでパンはもっちりとやわらかくて一口食べたらじたばたする美味しさでした。
ちなみに、だんなさんが早朝に出かけていったのですが、朝起きたらこのパンの袋の破れた口だけが目にはいって、、、ガビーーーン。でも、ちゃんと残ってて、ほっ。もし、3つ全部無くなってたら間違いなく大暴れしてました。

■収穫その2
友達のお父さんが家庭菜園で育てている、ししとうをビニール袋いっぱいに頂きました。家に戻って、夜に近所の友達とごはん+SW鑑賞会をしようと集まったので、小袋にわけて持って行きました。おとなりさんにももらっていただきました。それでもまだまだいっぱいあります。
今日は、ちりめんじゃこと青ネギとししとうのパスタにしました。ししとうは1個は輪切りにしてまぜて。時々とびきり辛いのに当たることがあって、それがまたスリルがあります。

■収穫その3
風船葛の種をたくさん収穫しました。
まだたくさん、白い小花も咲いているし、緑の風船もブラブラしてるので、この先まだまだ収穫は続きます。

|

« 美味しい週末 | トップページ | ご当地ミルクパッケージ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 収穫123:

« 美味しい週末 | トップページ | ご当地ミルクパッケージ »