« ふわふわと | トップページ | 朝顔の芽 »

2006.05.29

松本へ

060528_sora060528_t2060528_t1
060528_wata0060528_wata1060528_wata2
060528_wata3060528_wata4060528_c1

昨日は、日帰りで<クラフトフェア松本>に行ってきました。雨かあ〜なんて天気予報をみてがっかりしていたのに、このとおり快晴!あっついぐらいのいいお天気でした。

まず、わあ〜〜〜ってなったのは、このしましまテント。青/赤/緑のストライプの屋根が、公園中にあって楽しくなりました。

+ + +

綿。種をまいたばかりで興味津々。
わた工房というところのおっちゃんが「やってみるか!」と声をかけてくれたので、綿から種をとりのぞく道具をいじらせてもらいました。仕組みはいたって簡単。綿をはさんで、ぐるぐると横の取手をまわすと、綿から種をこそぎとってくれました。面白い!!
先日、種をひっこぬくのに結構時間がかかったので、こりゃいいな、と思いましたけど、まだ綿ができてもいないので、やりすぎだな、と思ってふみとどまりました(笑)。
気のいいおっちゃんは、綿を手でよる方法をみせてくれたり、紡ぎ器の説明をしてくれたりもしました。

+ + +

公園には、昔の高等学校の古い校舎が保存されていました。その中庭で、かわいい子が四葉のクローバーを夢中になって探していました。

|

« ふわふわと | トップページ | 朝顔の芽 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 松本へ:

« ふわふわと | トップページ | 朝顔の芽 »