雪国生まれ
ものすっごく寒いです。
各地は雪で大変、というニュースがずっと続いていますが
東京はまったく雪がふりません。
関東圏でぬくぬく育った私は、冬の厳しさや雪の怖さを
まったく知らないのでしょうね。
私は親が二年程赴任していた転勤先で生まれたので
実は雪国生まれ。雪深い北陸の金沢で生まれました。
2歳頃にはこっちに戻ってきていたので
記憶はまったくありません。(よくある話だと思いますが、
兄二人は東京で生まれたので、私は雪の中からひろってきた
とよく言われました...。)
17歳の時、たまたま高校の修学旅行がその方面だったので
先生にことわって、自由行動の時に親に書いてもらった
メモをみながら、自分の生家と自分の生まれた病院を
見に行ったことがありました。
1人で行こうとしたら、よっちゃんという好奇心旺盛な
友達が「ついて行きたい!」といって二人でまわりました。
ここ数年、もう一度行きたいと思い続けて行けないままです。
ことしこそは絶対に行きたいなあ。
私はいま34歳。訪れた17歳から17年。
偶然とはいえ、そういう周期みたいで面白いです。
写真は諸江屋の花うさぎ。
金沢のご近所さんだった方がよく送ってきてくれていました。
小さい頃この箱が大好きでいろいろしまっていました。
なので、結婚の時のお礼もコレにしました。
なんでまたコレなの?って聞く人もいたけど、
私にとっては縁のあるお菓子だったのです。
あと、同じく送ってくださっていた胡桃の佃煮も大好きでした。
久々に食べたいです。
| 固定リンク
コメント