♪
ココ最近、たくさんの方の作品の発表の場を訪れました。
それぞれ準備の時間を重ねて作りあげた晴れ舞台の数日間なので、お知らせをいただいたら、できるだけ、伺いたい!と思っています。(最終日になってしまったりして、ああ〜ごめんなさい〜〜〜という事もありますが、、、、)秋頃から7つくらいは、伺えたかと思います。ああ、行ってよかった!!!といい刺激をいただき、ほんわかといい気分になって、帰り道はニコニコしてしまいます。
+ + +
写真は、春に訪れた、ボローニャの絵本展の会場。
世界各国から集まってくる絵本作家、イラストレーター、アーティスト、未来のクリエーター達が自由にメッセージや絵を描いていい壁がありました。私もひっそり描かせてもらったのですが、ちょっと横を見ると、そこには、かわいい絵描きさんが夢中になって描いておりました。あまりにその姿がかわいくて、お隣にいたお母さんにおことわりして写真を撮らせてもらいました。
くりくり頭のかわいこちゃん。「絵、撮っていい?」と聞いたら、「まだ途中なんだけどいいの?」と言いながらもニッコリしてくれました。しばらくしてから、もう一度見に行くと、彼女の絵は完成していました。草むらにハートも生えてる?し、さらにお城と彼女らしき女の子となまえも描いてありました♪
ああ、かわいい!このまま大人になっても自由な画風で描いていって欲しいなあ〜〜♪
な〜んて思っちゃいますが、でも、やはりそうはいきません。「私はこのままでいくのがいいわ!」なんて気づいているこどもなんてかわいくないし(笑)。コレは、今の彼女にしか描けない絵であって、たくさんいい経験や時にはちょっと悲しい経験もしたりして、大きくなったら大きくなったから描ける絵を描いていることでしょう。
+ + +
私の表現はついつい大袈裟になってしまうのですが、、そうやって絵やモノ作りが好きだったこどもが大きくなって<今の自分の作品>を発表なさっているのですから、毎回同じということはなく、その時限りの発表会だと思うので、(どうしても都合がつかない、、と残念な時もありますが、)できるだけ伺いたいと思うのであります♪
| 固定リンク
コメント