ささやかな達成感
じゃがいも×2個
にんじん×1本
長ネギ×1/2本
万能ネギ×1/3本
茄子×2本
ピーマン×5個
きゅうり×1本
プチトマト×6個
大葉×2枚
以上が、本日の我が家の野菜室にいたみなさん。
(本当は、玉ネギ×1玉さんもいらっしゃいましたが、すでに天国へいかれていました。。ごめんなさい。)
この中途半端にちょろちょろ残った、あと数日の命な方々をすべてきれいさっぱり使うことを、今日のテーマにしてみました。
冷蔵庫のぞいて最初に思ったのは、「じゃがいものお味噌汁が飲みたい。」だったので、じゃがいもさん、長ネギさん、ハイッ消えた!
んで、あと残りをみつめて、、
冷凍してあった賞味期限がちょっとすぎちゃった挽肉を思い出して<茄子とピーマンと挽肉の和風カレー>を作りました。
ごはんは、五穀米。ほんの少しあった大葉を散らして食べましたが、これが美味しかった〜〜。
カレーってレトルトのルーでつくるのでも簡単で美味しいんだけど、カレー粉とか他の香辛料とか調味料をまぜて作るとなんか料理が上手なんじゃないかと錯覚を起こせていい気分になりますねえ〜。といってもググって、2.3個レシピみてからテキトーに作るのでまったくの創作料理じゃないんだけど〜。おほほほほ。 (あ〜ネットって便利だわん。)
で、残ったキュウリとニンジンはただ切って、ポリポリポリポリ。
ということで、ただいま野菜室ゼロ!
今、ささやかな達成感を感じております。。かなりささやかな。。
| 固定リンク
コメント