アイロン係を任命
アイロン係を任命されました。
アイロンってうら若き女子学生だった頃は、毎朝スカートやシャツやスカーフにアイロンかけていたけど、最近じゃ、持ち歩くのはタオルだし、Tシャツとジーパンとかばっかりで、とんとご無沙汰でした。
大事なアロハやボーリングシャツは、いつもクリーニング屋さんに出していただんだけど、旦那さんが行きつけのロックバーでいかしたアロハ親父から「自分でアイロンかけなきゃダメだ!クリーニング屋に出しているとアロハが傷む!」ととくとくと説明を受けてきたらしく、今回、私めがアイロン係をおおせつかったのでした。。 酔っぱらい同士でアイロンについて熱く語り合う図ってのはなかなか面白い。。。
旦那さん本人は、本当は自分でやりたいみたいなんですけどね。
あっちは、やりたいけど不器用。 こっちは、ものぐさだけど器用。。。
という事で、うちの給水のところのプラスチックがかけてしまったオンボロアイロンさまには、引退して頂き、高性能のアイロンを購入しようと思っております。なんかいろいろ見てたら、面白くなってきました。
アイロンに詳しい人、オススメあったら是非教えてください。
+ + +
一番左のが、東芝の5000円くらいのなんだけど、機能もよさそうなので、コレにしようかなあ。小さな赤い目つけたらうさぎみたいだしね。
真ん中のは、旦那さんとかすごく好きそう。工具のようでいい味でてるけど、やっぱりせっかく買うならコードレスがいいかなーっと。9800円もするし。
右のは、Amazonで2番目に売れているやつでした。結構いいお値段。7000円弱でした。一番売れてるのは2960円。値段的にはそれくらいで私もいいのだけど、そうそう買い替えるもんじゃないし、アイロン係に任命された理由が、大事なアロハやシャツの為だから、いいのを買いたいなあと思ったり。
+ + +
結論:一番左のが、ホームセンターでもっと安く売っているのを願iいつつ、見に行ってみる事にします。
| 固定リンク
コメント