mind the gap
<初めまして>と挨拶する事が日常の中で不定期にやってくるけれど、その時に<ああ、いつもはもっと○○なのに>とか<ああ、もっとこうやって話せれば良かったのに>と後悔したりします。
実は旅先でお会いした<初めまして>の方達の前では<いつもはこんな髪の毛ボサボサじゃないんです>と、とてもくだらない言い訳を心の中でつぶやいておりました。
イタリアのお友達が、ロンドンのマーケットでお店を出されているお知り合いの方を教えてくださったので、メモを片手に行ってみると、その日の気候はパーカーにはとても暑くって、しかもちょっと体調を崩して鼻風邪っぽかったので、真っ赤な顔で鼻水ずるずる、、、。「初めてお会いするのに<あせあせ>しててすみません。」と謝りました。
でも、日本に帰ってきて、シャンプーとリンスで髪の毛の膨らみ方は多少はすっきりとおさまるのだけれど、この数ヶ月間ほったらかしのボサボサのびのび頭は、どっちにしろだらしないって事が鏡の前で痛い程わかりました。人と会って恥ずかしくない頭なんて、私は1年間の中で2ヶ月くらいしかないものね、、。
それに、、気候や体調のせいじゃない時でもよく<あせあせ>してるってことも本当は自分でよ〜くわかっております、、。
<いつもはもっと○○>なんて、うそっぱち。
ああ、こんなんではいけない、、、。
近々ちゃんと髪の毛切りに行こうと思います。
髪の毛を切ると洋服も欲しくなったりする、そのあたりの相乗効果も期待して、、。
ああ、清潔で立ち振る舞いがすっとした人になりたいわ、、。
| 固定リンク
コメント