アヒ/ポキ/ロミロミ
こないだ、家で1人でハワイ気分を味わうべく、ポキ丼を作ってみた。
アヒは、マグロ。
ポキってハワイのローカルフード。まぐろのづけのようなもの。
でもちょっとゴマ油とかも使うから、醤油だけとはひと味違う。
最初は美味しかった。そして、思った。ポキは、やっぱり丼じゃなくて、サイドメニューくらいがちょうどいいかも(笑)。
ポキつくるんなら、ロミロミサーモンも!と思ったら、こちらも大量に作り過ぎて食べきれなかった。(写真の器にいれているのはほんの一部。。)
なので、翌日、ロミロミサーモンと食べきれなかったアボカドをパスタにして食べた。これが、結構いける!まるで、パスタのためにロミロミして下味つけておいたようなものだった:)
さて、今日、何つくろうか、とただいま考え中。
冷蔵庫にあるのは、納豆とネギと長芋と、サラダにするレタスやトマトやキュウリ達 etc... 今日はこんなあたりを食します。
そういえば、このポキ丼の数日前にも、カジキマグロ丼をつくった。
マグロって美味しいよね。。丼って楽チンよね。。
| 固定リンク
コメント