家族全員がヒーロー
数ヶ月前のこと。
駅前の商店街を歩いていると、自転車に乗った小学校4年生くらいの男の子が、突然キキキーッと自転車を止めて、コンビニの窓に貼ってあった<Mr. インクレディブル>のポスターをじーっと見つめて、少し驚いたようにこうつぶやきました。
「わあ、家族全員がヒーローなんだあ。」
思わず笑ってしまいました。
こどもじゃないと、告知ポスターを見てこんな感想言えませんよね:)いいなあ、まっさらな感性って、と、うらやましくなりました。
あの子は連れて行ってもらえるかな?!
映画館を出て、そんなことを思い出しました。
<Mr. インクレディブル>
http://www.disney.co.jp/incredible/
+ 追記 +
本編もさることながら、ピクサー作品のエンドロールにはいつも感動します。今回もかわいかったです。ニモの時も感動しました。 NG集みたいな時もありますよね。アニメなのに(笑)。
ほんとに随所に遊び心が溢れていて、素晴らしいです!!!
http://www.eiga.com/special/incredible/
ここに監督インタビューがのっていたけど、 ピクサー映画の監督達は、素晴らしい! これからも<好きだから作る、作りたいから作る>を続けていって欲しいです。
+ 追記2 ちょっとネタバレ +
最初に書いた近所でのエピソードの<自転車に乗った男の子>って、今思えば、本編での、とあるキーワードに通じるものがありました:)
| 固定リンク
コメント