« 写真屋 | トップページ | とんちんかん »

2004.09.16

おととい、昨日、今日と体調絶不良でダウン。。

でも月に一回くらいのペースで襲われる、自分ではまたかあ、、って感じのいつもの症状。寝てれば治るだろうと思ったんだけど、今回はなんだか長引いていつまでたっても気持ち悪いので、今朝、病院に行ってきました。

もらった薬を飲んでから、30分後、ふわ〜〜〜〜ってなんだか気分がよくなってきました。
いつも思うけど、薬を飲んで効いてくる感じって、ちょっと怖い。

|

« 写真屋 | トップページ | とんちんかん »

コメント

過労かな、大丈夫ですか
夜はかなり寒くなってきましたから
風邪を併発しないようにお気を付け下さい
お大事にぃ

投稿: シピ | 2004.09.16 15:00

いつも子供のようにキラキラ
精一杯生きてるから(想像ですけど。。。)
たまに疲れがドッと出るのでは。

ゆっくり休んでくださいね。
ゆっくり*ゆっくり*

投稿: mih | 2004.09.16 15:36

YOさん大丈夫??とりあえず温かくして眠ること!体調不良の時ほど高カロリーを取るのが私の治す方法です。ゆっくり休んでください。

投稿: ウエノ | 2004.09.16 15:40

私も昨日一日中寝てました。
このまま1食もせず餓死するかと思ったら
友人が食事に誘ってくれ近所で
食事にありつくことができました。

急な気温の変化体がついていかないの。
お互い寝込まないようがんばりましょう。
来週パワー全快にしないと仕事が、、、
今週中に治すぞっ。

投稿: ちょび | 2004.09.16 16:05

みなさん、ありがとうございます。。
薬のおかげでPCにも向かえるように楽になりました。
わたしは、ときどき体のバランスが崩れる時があって、眼精疲労で頭痛と首と肩凝りと歯痛で吐きそうになるんですよね。。そうなるとPCやTVやひどいときは部屋の電気もつらくなって暗くしておとなしく寝てなおしていたのですが、今回は長引いてしまって、病院に行きました。今までこの辛さでは病院に行った事なかったので、ちょっと気も楽になりました。診断してもらうとなんか原因もわかるし安心しますよね。今度から無理せずすぐに行こうって思いました。

>シピさん
風邪かな〜とも思ったのですが、風邪でもなさそうで、、でもほんと急に涼しくなってきたので気をつけなくちゃですね。シピさんもバイクで行かれてるのですよね?? 寒い日は防寒でがんばってくださいー。

>mihさん
いやいや、結構気を抜きまくりで生きているのですが、時々襲われるのです、この症状に。でも今回は病院に行ってちゃんと原因もわかりそうなので、そうするとちゃんとそこらへんとうまくつきあっていけそうですし、大丈夫ですー!ゆっくりしますー。

>ウエノさん
ありがとうございますー。なんだか、食べたい気持ちになった時用に、病院の帰りにお肉買ってきました(笑)。食べて<せい>をつけて復活します:)

>ちょびさん
季節の変わり目は体力落ちちゃいますよね。。そうですよね、お互い寝込まないよう今週でケリをつけて、来週復活してばりばり働きましょう(笑)。

---これくらい文字も普通に書こうという気持ちになっているのでかなり大丈夫ですー。すみません、お騒がせ日記でした。

投稿: yo! | 2004.09.16 17:13

yo!さん大丈夫ですか~?
良くなってきたとのことで、ほんと良かったですね。

私もパソコンの仕事してた時は眼精疲労つらかったです!
私も目→背中→肩→首→頭痛→あごの痛み(歯痛はなかった)
と、ふしぶしが痛くなって、気分が悪くなって・・

それで私も病院に行って初めて自分の目の状態などいろいろ分かり、もともと疲れやすい目なのだということを科学的に先生に説明してもらい納得&スッキリしました(笑)

これからも目をいたわってお仕事がんばってくださいね☆

投稿: chico | 2004.09.16 21:39

chicoさん、ありがとうございますー。chicoさんは眼科に行かれたのですね。私はどこに行っていいかわからず風邪の時によく行く内科に行きました。薬飲みつつ様子をみてまた診てもらいに行って、その後眼科にも行った方がいいかもって言われています。
そうか、、私もそうなのかもしれません。
小さい頃、乱視と近視と遠視がまざってるっていうめちゃくちゃな診断で眼鏡をかけていたことがあって、一時期眼鏡をして、1年で2.0まで復活して眼鏡がとれたんです。その後は裸眼でいるのですが、もともと疲れると目にきちゃうたちなのかもしれません。

投稿: yo! | 2004.09.16 21:48

私もはじめ体調が悪かったので内科に行ったんですよ*
そしたら眼科に回され・・私は「斜位」と診断されました*

初めて聞いたんですけど、「斜視」の軽いバージョンで、治療の対象にはならないそうなんですけどね。
「斜視」とは違い見た目の眼球の位置は正常なんですが、自然な状態での眼球の位置が人より外側に向いているとか。
だから普通に視点を合わせるだけでも他の人より目の筋肉を使うらしく、疲れやすいんですって。

これは先天的なものらしく、眼科患者の4人に1人はこれだと言われました☆

yo!さんも視力良いのですね、でも眼鏡の矯正で2.0まで回復するとは驚異的です!
私もずっと裸眼なんです。視力だけはずっと良かったので、まさか自分の目がそんな疲れやすいにもかかわらず、今まで頑張ってくれてたなんて・・酷使してごめんと思いました(笑)

投稿: chico | 2004.09.18 01:03

ありがとうございますー
今内科でもらった薬で目の痛みもおさまったのですが、それでも痛むようだったら、眼科に行ってみようと思います。
裸眼だからといって、安心しているとかえって目に負担がかかっていることもあるのかもしれませんね。
PCに向かう仕事をしている分、普段から遠くを見るとか、手をあてて目の体操をするとか気をつけていたわっていこうと思います。

投稿: yo! | 2004.09.18 14:22

ををを。最新の日記からこちらに飛んできました。
早く良くなりますように。祈ってますね。

投稿: nico | 2004.09.18 17:45

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: :

« 写真屋 | トップページ | とんちんかん »