相談&お土産いっぱいの日
会社を辞めるの? ひょっとして渡米? け、結婚!!? な〜んて妄想が膨らんでしまい、4人で美味しいイタリアンを食べながら楽しく話している間も、いつ告白されるんだろうとドキドキしていたら、、、なあ〜〜んだ!そゆこと!と拍子抜け。いたってまじめなお仕事の内容でちょっとしたお手伝いの話しでした:)
会社の後輩達もそろそろいろんな意味でお年頃。コレから先、転職や結婚などなど報告や相談があるのかなあ〜そんな時頼れる先輩でありたいなあ〜もともと頼りないけど、さらに頼りなくならないようにしなくては〜
そして私にとって頼りがいのある先輩のashyが、物産展に行ったということで、私の大好物の鮭のお土産を買って来てくれました!その名も<鮭丸くん>。お味はこれからいただくのですが、ネーミングがナイスです:)
さらに帰宅すると、友達のきたさんからお届けものが。週末に警察博物館に行ったお土産に<ピーポくん反射材シール>をくれました。かわいい〜〜:)ピーポくんには彼女がいたんだねえ。知りませんでした。(婦警さんじゃなくてどうみても一般ピープル風だから彼女よねえ?妹? 警官だったら妹とかの方がいいかしら。設定として。ってまた妄想しすぎ?)
さらにさらに名古屋にしばらく出張に行っていた旦那さんに、定番のういろうをお土産にもらいました。最近、小分けになっているのがあるけど、やっぱりういろうっていったら、この白い棒のが一番。ういろう大好きー!特にはじっこー!
ということで、なんだか一日に3つもお土産をもらって幸せでした:)
| 固定リンク
コメント
東陽町の試験場へ免許の更新へ行った時、
ピーポくんの仲間が勢揃いしてるポスターが貼ってあったよ。
6〜7人いたよ。
時間が無くて、じっくり見られなかったのが
くやまれる。。。。
投稿: よしの | 2004.08.17 22:00
今検索してみたら、6人家族のようですね:)
やっぱり妹でした〜〜
投稿: yo! | 2004.08.17 22:39
ピーポ君の反射板シールほし〜
ぜひバイクに張りたいです
投稿: シピ | 2004.08.18 10:03
かわいいですよね。私は携帯に貼ろうと思うんだけど、そう思ったら携帯を買い替えたくなりました。お金ないので悩むところ、、、。
投稿: yo! | 2004.08.18 12:24
うぉー!ういろう食べたいよー!!
大好きなんだよぉー!
息子の名前を「ういろう(初郎)」と付けようとしていた
(実際は、産みの奥さんに反対されて即却下になりました)
bobでした。
投稿: bob | 2004.08.19 00:15