今日のごはん
上沼恵美子のおしゃべりクッキングの「卵とろ〜り春雨煮込み」
※春雨で検索するとすぐにでます。
さるころさんの日記で紹介されていて、とても美味しそうだったので、URLをたどって、今日やってみました!
うちは旦那さんは、肉を食べないので、あんまり肉を買わないのですが、ここ数日出張でいないので(いても家ではあんまり食べないけど)、久しぶりに冷しゃぶサラダにでもしようかと豚肉を買ってきてありました。本当はレシピだとひき肉なんだけど、細かく切って、応用しました。
さらに旦那さんの肉を食べない&こってりしたものを食べない(旦那さんのスタミナ源はすべて酒?!)、ということから、中華もあんまり作らないので、レシピに書いてあるオイスターソースが、あるかどうか心配でしたが、ごそごそ探してみたら、ありました!香港マダムの友人のお土産が!まきちゃんサンキュー!
卵の焼き方が、レシピ通りにできなくて、目玉焼きになっちゃったのと春雨細かく切りすぎたってのとほうれん草入れすぎた感がありましたが、お味はバッチリ。とっても美味しくできました。
しかし、、、やっぱり、一人の日に中華はきびしい。今日のこのお皿によそった分もちょっと食べきれませんでした。なのに鍋にはまだいっぱい、、、!!明日もひょっとしたら明後日も食べることになりそうです。今度は友達が来る時にやろうと思いました。
| 固定リンク
コメント
春雨料理したことなくって挑戦しようとおもってたとこでした。作ってみよう。
オイスターソースはおいしいね☆
投稿: シピ | 2004.06.30 17:48
一人じゃない時にぜひ(笑)
投稿: yo | 2004.06.30 23:42
マジで美味そう...また食器が良い!!コップ俺もそっくりな奴持ってます。食器好きな俺です。最近インターネットでシムラってとこの食器を買うことにはまっています。旦那さんはベジタリアンなんですか?
投稿: ウエノ | 2004.07.01 10:36
美味しかったです。「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」さすがです。でも昨日も毎食ちょっとづつ食べたのに、まだあります。。(泣)
旦那さんはアトピーなので食べないようにしているものが多いのです。だからお肉とか嫌いじゃないのに食べないって決めているところがえらいなあーと感心します。時々どうしても食べたくなると最高級の松坂牛とか買ってくるから驚きます:)
投稿: yo | 2004.07.01 11:13